静岡県富士市の塗装業者が解説、屋根補修の時期として適切なのは?
2019.05.03 (Fri) 更新
屋根塗装を行うべき、適切な時期をご存じでしょうか。
知識がないと、なかなかその時期を判断するのは難しいものです。
「屋根塗装を行うのに適した時期は?」
「どうやって判断するの?」
今回はこんな疑問をお持ちの方に向けて、屋根塗装に適した時期について解説していきます。
□雨漏りがする
雨漏りを見つけた時は、できるだけ早く屋根塗装などの補修工事をする必要があります。
雨漏りが続くと、建物の木材部分が腐りやすくなってしまい、建物全体の劣化のスピードが早まります。
□ひび割れている
ひび割れは、外部からの衝撃のほか、塗装の保護機能の低下が原因となって起こります。
ひび割れを発見したら、屋根の塗料の防水機能がなくなっている合図ですので、屋根塗装工事を行うべき時期だと判断できます。
□剥がれがある
剥がれは、塗膜の劣化が進んだ結果起こります。
塗料の保護機能がなくなっており、屋根が非常にダメージを受けやすくなっています。
□コケや藻が発生している
コケや藻は、塗装の保護機能が落ち、屋根が水分を含みやすくなると発生します。
早急に補修工事を行う必要はありませんが、放置しておくと屋根の劣化が早まります。
早めの対応をとることがおすすめです。
□まとめ
今回は、屋根塗装を行うのに適した時期をご紹介しました。
屋根は建物を守る非常に重要な部分ですので、定期的にメンテナンスをしましょう。
また、当社は静岡県富士市で屋根塗装作業を行っております。
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。